tokyoarea5’s blog

関東地方は、英語でtokyoareaというらしい。東京、神奈川のコスパが高い情報のをまとめるライフスタイルの記事です。エンターテイメントのブログです。

お風呂の掃除をしてカビを楽に取る方法を調べた。とても楽に掃除できた。

 

 

お風呂のカビは生える。

それは日本だから。

そのカビを取ろうと思う。なぜなら、僕はお風呂の湯船に一年中浸かるタイプで

壁のカビが気になるからだ。

しかし、お風呂掃除、特に、カビ掃除はめんどくさい。

それは、カビ落としの薬剤は危険だから、気持ちを入れて掃除しないといけなくて、疲れるからだと思っています。そのため、楽にできるように、色々調べました。

結論は、楽な道具に、しっかりとした防御の道具です。

 

お風呂に浸かる理由

お風呂にはマグネシウム風呂の形でマグネシウムを入れると

海に入っているのと同じで血液中のマグネシウム濃度が上がって健康になる。

その情報は別の機会で書こうと思う。

今回はお風呂のカビ掃除をなるべく楽にやるために、色々調べました。

道具

東急ハンズで買いました。

道具一式

洗う棒とカビキラー。カビキラーの泡だけでいいけど、他にも買いました。

防御用道具

防御のための道具が必要です。なぜなら、

カビキラーが服につくと色落ちします。強烈なので、怖いからです。

 

このシリーズのTシャツだと思います。

bananarepublicfactory.gapfactory.com

 

防御のための道具。

ゴーグルです。

 

マスクです。楽天で買いました。

とても効果の高いマスクでおすすめです。

a.r10.to

 

頭を守る防止です。帽子ならなんでもいいと思います。

 

靴です。お風呂を洗うときは必要です。

 

洗う前の様子

天井1。天井は気合を入れないと落ちないですね。

 

天井2。ぽつぽつ黒いです。

風呂の壁のところ。

 

大きな黒いカビ。これは危険そう。見て見ぬ振りをしていました。

洗う風景

前半と後半に分けて掃除します。

前半は、浴室の奥の方を半分。後半は、浴室の手前側の半分の広さを洗います。

1.シャワーでお湯をかけます。

2.5分待ちます。

3.カビキラーをかけます。

4.10分待ちます。

5.ブラシでこすります。

6.シャワーのお湯で流します。

 

カビキラーをかけました1。

 

カビキラーをかけました2。

 

ブラシで洗います1。

洗います

ブラシで洗います、天井に届きます2。

ブラシで洗います3。

洗ったあと

壁1、結構綺麗になりました。

 

壁2。

 

壁3、天井もきれいになりました。

 

壁4。

壁5。

 

壁6。まあまあきれいになりました。

 

全体的に白くなって、きれいになってよかったです。

1番の楽だったことは、薬剤が危険でないこと、

30分で終わること、調べたら、快適に過ごせました。

かけた時間の30分で、十分にきれいになるので、よかったです。

薬剤の危険の中、あまり落ちなかったら悲しいですからね。

 

2023.5.1公表